• 自分にできること、伴走。

ブログ

自分にできること、伴走。 イッツのブログ

前回に投稿で母親の転倒からの圧迫骨折のことを書きました。

今日もご年配の方の体操教室に行き、「転んでも大丈夫な関節レベルのしなやかさ、カラダ全てがつながった毎日繰り返す日常の動きの大切さ」を話してきました。

いつも健康相談室か?と思う時間帯がうまれるほど皆さん真剣に身体と私は向き合ってくれているメンバーなので、いいもの提供して全力で応援していきたいですね。

 

今少し体操教室に触れましたが、日常わたしがやっていることは。

⚪︎辛い症状でお悩みの方への施術。

⚪︎体操教室

⚪︎サッカー家庭教師とゴルフトレーニング

この3つかメインになります。

 

一見バラバラな3つに感じられるかも知れませんが、私の根底にある思いは同じでやっています。

「関節レベルのしなやかさと働いてないところの活性化」

毎日の施術では、日常のことをお話聞かせてもらって、お身体触らせてもらって、原因を追及して調整させてもらってます。

 

最近では、ガチガチになっているお腹を調整すると巻き肩が解消し肩の動きがよくなったり、足の調整とトレーニングで首が楽になったりとありました。

身体のつながりを説明すると納得してとても喜んでもらえます。

そして、この世界に入った当初から最も大事に思う背骨と骨盤の動きは必ずチェックし調整と日頃の体操をアドバイスしています。

 

偏ったカラダ、クセを施術によってしなやかな動きに戻す。働き低下部分はトレーニング。

カラダ内部からの活性化・内臓の働き向上

カラダの喜ぶ方向がわかってくる。

 

定期的に通ってくださる方はここまでくると安心なので一緒に伴走しています。

 

新しく来院される方は腰痛肩こりが多いですが、やはり辛いところばかりを見ている方がほとんどです。

少し意識とやることの方向性を変えてあげるときっといいことがあるなぁと思っています。

 

 

当院は完全予約制です。

営業日カレンダー

ネット割引クーポン 初回検査無料! お得 詳しくはこちら

 

インスタ

 

LINE

facebook

イッツのブログ

症例ページ

スポーツカイロプラクティック専門ページ

肩こり・首の痛み・頭痛専門ページ

院長ブログ 施術やサッカーなど、熱い思いを語っています!!

歪みチェック!! まずはチェックしてみて下さい。

   

イッツ学園前整体院は奈良市にある整体院です。当院は地域NO.1の整体院を目指しています!!